アロマセラピー専門店りらくらすたひゅうくる店主かじぇのアロマライフのすすめ
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
かじぇ
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
アロマセラピー・読書・飲酒
自己紹介:
佐賀市のアロマセラピー専門店「りらくらすたひゅうくる」の店主かじぇです。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(07/01)
(06/10)
(05/09)
(04/06)
(05/26)
最新コメント
[06/10 せかたん]
[12/31 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/22 kancoro]
[12/12 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/11 さおりんこ]
★広告★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
は~久々の更新。
ハンドメイドコスメしてなかったわけではないんです。。記録を公表してなかっただけです!ほんとです!言い訳がましいですね(笑)
乾燥の気になる季節 & 新しく知り合う人も多い⇒人目のきになるこの季節 ということで 「ヘアケア」対策です。
私個人的には、今、フケがでているので「フケが気になる時のヘアパック」を作りましたわ♪
■材料
ホホバオイル 30cc(ショートの場合)
クラリセージ 5滴
ティートリー 10滴
■作り方
材料をまぜる
■使い方
① 髪が乾いている時に、地肌にすり込むようにオイルをつける
② ホットタオルで頭を巻く
★ホットタオルは、濡らして軽く絞ったタオルを
ビニール袋に入れて、電子レンジで40秒ほどチンするとできます
③ ホットタオルを巻いた上からラップをする
若しくは、シャワーキャップ
若しくは、スーパーのレジ袋。。
④ 15分ほど置く
このとき、お風呂に浸かっていると、ガンガンオイルが浸透します!
⑤ シャンプーで二度洗いする
リンスは必要ありません。充分にオイルで潤ってますからね♪
あ~想像しただけで、あたまがすっきり!!(笑)
精油のチョイスを「フケ対策」にしたけど、お好きな精油に替えてリフレッシュにどうぞ!
ほんっとに、すっきりすること間違いなしです♪
PR
この記事にコメントする