アロマセラピー専門店りらくらすたひゅうくる店主かじぇのアロマライフのすすめ
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
かじぇ
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
アロマセラピー・読書・飲酒
自己紹介:
佐賀市のアロマセラピー専門店「りらくらすたひゅうくる」の店主かじぇです。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(07/01)
(06/10)
(05/09)
(04/06)
(05/26)
最新コメント
[06/10 せかたん]
[12/31 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/22 kancoro]
[12/12 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/11 さおりんこ]
★広告★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分と秋の気配…。
高く澄み切った空、乾燥した空気、歩道の落ち葉…
先日からの唇の荒れ&口角炎 は、すっかり治りました!
時間的な経過ももちろんあったでしょうが、唇にはモアリップ(資生堂)、口角炎にはみつろうクリームが効いたように思います。
そして、最も劇的に効果的だったのは 『アボカド&ヨーグルト』 です。
2回、フェイシャルパックをしたときに口角にもつけていたのですが、次の日の朝、口角がやわらかくなって、その後から切れなくなりました

もちろん、お肌も髪もつるっつるのつやっつや



どちらもスーパーで手に入るし、安価だし、残ったら食べればいいし

いいことづくし。
2回目にパックしたときには、アボカドとヨーグルトを混ぜただけで、酸性のもの(レモン汁やらクエン酸やら)を入れなかったのですが、すすぐときに若干ぱさついてました。酸性のものを加えることで、弱酸性になると思われますので、やっぱり入れたほうがいいみたい
どうしてもないときは、お酢でもいいかも…。においさえ気にならなければ
高く澄み切った空、乾燥した空気、歩道の落ち葉…
先日からの唇の荒れ&口角炎 は、すっかり治りました!
時間的な経過ももちろんあったでしょうが、唇にはモアリップ(資生堂)、口角炎にはみつろうクリームが効いたように思います。
そして、最も劇的に効果的だったのは 『アボカド&ヨーグルト』 です。
2回、フェイシャルパックをしたときに口角にもつけていたのですが、次の日の朝、口角がやわらかくなって、その後から切れなくなりました


もちろん、お肌も髪もつるっつるのつやっつや




どちらもスーパーで手に入るし、安価だし、残ったら食べればいいし


いいことづくし。
2回目にパックしたときには、アボカドとヨーグルトを混ぜただけで、酸性のもの(レモン汁やらクエン酸やら)を入れなかったのですが、すすぐときに若干ぱさついてました。酸性のものを加えることで、弱酸性になると思われますので、やっぱり入れたほうがいいみたい

どうしてもないときは、お酢でもいいかも…。においさえ気にならなければ

PR
この記事にコメントする