アロマセラピー専門店りらくらすたひゅうくる店主かじぇのアロマライフのすすめ
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
かじぇ
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
アロマセラピー・読書・飲酒
自己紹介:
佐賀市のアロマセラピー専門店「りらくらすたひゅうくる」の店主かじぇです。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(07/01)
(06/10)
(05/09)
(04/06)
(05/26)
最新コメント
[06/10 せかたん]
[12/31 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/22 kancoro]
[12/12 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/11 さおりんこ]
★広告★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスはもちろん新年を迎えるにあたって、心清まる
石けん!限定で販売します。
ベースは、しっとりモチモチ泡の牛乳&はちみつ石けんに、オリーブオイルのかわりにホホバオイルをプラス
そして、かじぇブレンドの「清まりそうな
」香り
フランキンセンス、レモングラス、イランイラン…など7種類の香りをブレンドしています。普段はあまり香りの強い石けんを作りませんが、今回はむんむんと(笑)香って、吸って、体の中から外から清まっていただこうと(笑)…多分、かじぇ本人にこそ一番必要かも
販売個数は、9個。
価格は1個¥800/約50g
ただいま乾燥中なので、お受け渡しは15日以降になります。
数に限りがありますので、予約を受け付けています。左の問い合わせメール欄をご利用くださいな

ラベルは、おなかぽっこりのかじぇサンタがぽよぽよ飛んでます

ベースは、しっとりモチモチ泡の牛乳&はちみつ石けんに、オリーブオイルのかわりにホホバオイルをプラス

そして、かじぇブレンドの「清まりそうな

フランキンセンス、レモングラス、イランイラン…など7種類の香りをブレンドしています。普段はあまり香りの強い石けんを作りませんが、今回はむんむんと(笑)香って、吸って、体の中から外から清まっていただこうと(笑)…多分、かじぇ本人にこそ一番必要かも

販売個数は、9個。
価格は1個¥800/約50g
ただいま乾燥中なので、お受け渡しは15日以降になります。
数に限りがありますので、予約を受け付けています。左の問い合わせメール欄をご利用くださいな

ラベルは、おなかぽっこりのかじぇサンタがぽよぽよ飛んでます

PR
ひゅうくるでは、手作りの石けんを作って販売しています。
成型するときに、はじっこを削るのですが、それがたくさん溜まります
全種類を削って作る「サボンちゃん石けん」もつくってますが、それでもたくさん残ります
こんな感じ

かじぇは、お泊り

(といっても、最近はもっぱら若松のルートインだけですが…)のときは、石けん一個持っていって、頭~顔~体 って、全部使います。
部屋にとりつけのものはあわなかったり、匂いが残ったりして仕事に差し障りがありますので…。
でもね、暑い時期はぬれた石けんを次の日に持ち歩くことになるのが、ちょっと…。家に帰って出すときになんだかぬるっとしてて嫌だったんです
そこで、液体にしてみようかと…。
お湯に溶くだけでは、固まりやすくってポンプ式の容器から思うように出てきません。
そこで、これくらいかなぁっていう濃度で煮てみました。

見た目よさそうなんですが、これは固すぎました。冷めても凝固はしなかったのですが、ポンプ式のボトルに入れたら、ストレスありありでしかでてきません
そこで、これを更にゆるく煮込みました。
あわ立て容器にいれると






いいかんじ
これは洗顔用にしようかな

こんかいはかなり適当に作ったので、大量に出来上がってしまった
多分、食器洗い用にしてもOKのはずなので、後はフツーのポンプ容器に入れて台所で使うことにします。
この石けん、ふきんが白くなる
ので、液体にして使い勝手がよくなったので、バンバン使えます
いままで、ゴム手袋しないと手ががさがさになってたけど、このソープは顔に使ってるくらいだからきっと大丈夫
といいきかせて、使ってみます
切り落としの石けんは、販売用の石けんの半額でお譲りします。
多分、20gで200cc位できるかな。で、¥100です
成型するときに、はじっこを削るのですが、それがたくさん溜まります

全種類を削って作る「サボンちゃん石けん」もつくってますが、それでもたくさん残ります

こんな感じ

かじぇは、お泊り



部屋にとりつけのものはあわなかったり、匂いが残ったりして仕事に差し障りがありますので…。
でもね、暑い時期はぬれた石けんを次の日に持ち歩くことになるのが、ちょっと…。家に帰って出すときになんだかぬるっとしてて嫌だったんです

そこで、液体にしてみようかと…。
お湯に溶くだけでは、固まりやすくってポンプ式の容器から思うように出てきません。
そこで、これくらいかなぁっていう濃度で煮てみました。
見た目よさそうなんですが、これは固すぎました。冷めても凝固はしなかったのですが、ポンプ式のボトルに入れたら、ストレスありありでしかでてきません

そこで、これを更にゆるく煮込みました。
あわ立て容器にいれると








これは洗顔用にしようかな


こんかいはかなり適当に作ったので、大量に出来上がってしまった

多分、食器洗い用にしてもOKのはずなので、後はフツーのポンプ容器に入れて台所で使うことにします。
この石けん、ふきんが白くなる


いままで、ゴム手袋しないと手ががさがさになってたけど、このソープは顔に使ってるくらいだからきっと大丈夫


切り落としの石けんは、販売用の石けんの半額でお譲りします。
多分、20gで200cc位できるかな。で、¥100です

もうすぐクリスマス
特別な贈り物ではないけど、ちょっとお歳暮代わりに…くらいの気持ちで親しい人にプレゼントもいいかも

ってことで、ひゅうくるからもご用意しました。
ミニせっけん2種類 (各20~40g) と ホイッピングネットのセット をクリスマス用ギフトバッグに入れて…
せっけんの大きさ(重量)が違うので一概には言えませんが、だいたい800円相当になるように詰めてます。
ひゅうくるせっけんを試してみたい方にももってこい
ただ、残念ながら中が見えないのでせっけんとネットの色は指定できませんが…。
ちょっと早めの福袋
うふふ

数量に限りがあるのでお早めに…
<さぼんどひゅうくるのクリスマスギフト> ¥500(税込み)
★ ギフトバッグは5色、飾りのオーナメントも5種類あります。

特別な贈り物ではないけど、ちょっとお歳暮代わりに…くらいの気持ちで親しい人にプレゼントもいいかも


ってことで、ひゅうくるからもご用意しました。
ミニせっけん2種類 (各20~40g) と ホイッピングネットのセット をクリスマス用ギフトバッグに入れて…
せっけんの大きさ(重量)が違うので一概には言えませんが、だいたい800円相当になるように詰めてます。
ひゅうくるせっけんを試してみたい方にももってこい


ちょっと早めの福袋



数量に限りがあるのでお早めに…
<さぼんどひゅうくるのクリスマスギフト> ¥500(税込み)
★ ギフトバッグは5色、飾りのオーナメントも5種類あります。
昨日は、佐賀商業高校に石けん作りのお手伝いに行ってきました。
1月12日 (土) JR佐賀駅デイトス にて販売する石けん作りです。
全部で4種類の予定で、昨日は3種類。
チョコミント、みかん、ピンククレイ。
他にラベンダー石けんも後日作るそうです。
いいなぁいいなぁ

なんのせ、楽しそう

かじぇのモットーに、楽しんでする仕事、出来上がったものほどすばらしいものはない
というのがあるのですが、ほんとそうだな…とつくづく思わされました。
これまで数回会って話してきましたが、なかなか自信のないようなことを言ってました。だけど、いざ作り出したらほんと楽しそうで、キャーキャー
わいわい

そして出来上がったものは、とても上出来でした。
しばらく乾燥のために日にちを置かないといけませんが、きっときれいに仕上がってるはずです。
仕事の分担も後片付けも感心させられました。
そして、最後に「今日はお休みの日にわざわざ来ていただいて、ありがとうございました」と挨拶してくれました。すばらしい
かじぇおばちゃんカンドーしてしまいした。
ぜひ、ちょーかわいい高校生の作った石けん、皆さん買いに行ってあげてくだばい。
ちょっとだけ商品の説明をしておきますね。
・ピンククレイ せっけん
… かわいらしいピンク色、くすみをとり肌本来の色を取り戻します
・ラベンダー せっけん
… お年寄りから小さいお子様まで安心の石けんです、ラベンダーの香り
・チョコミント せっけん
… 紫外線の障害から肌を守るチョコ、あまいおいしそうな香り
・みかん せっけん
… おいしく食べたみかんの皮を使って、毛穴をきれいにする
生徒さんのアイデアが取り入れられているのですが、多分当日もっと詳しく説明してくれると思いますのでぜひぜひ足を運んであげてくださいな♪
カメラを忘れていったので、かわいらしい女子高生の写真はありません…。
ごめんなさい。
1月12日 (土) JR佐賀駅デイトス にて販売する石けん作りです。
全部で4種類の予定で、昨日は3種類。
チョコミント、みかん、ピンククレイ。
他にラベンダー石けんも後日作るそうです。
いいなぁいいなぁ


なんのせ、楽しそう


かじぇのモットーに、楽しんでする仕事、出来上がったものほどすばらしいものはない


これまで数回会って話してきましたが、なかなか自信のないようなことを言ってました。だけど、いざ作り出したらほんと楽しそうで、キャーキャー



そして出来上がったものは、とても上出来でした。
しばらく乾燥のために日にちを置かないといけませんが、きっときれいに仕上がってるはずです。
仕事の分担も後片付けも感心させられました。
そして、最後に「今日はお休みの日にわざわざ来ていただいて、ありがとうございました」と挨拶してくれました。すばらしい

ぜひ、ちょーかわいい高校生の作った石けん、皆さん買いに行ってあげてくだばい。
ちょっとだけ商品の説明をしておきますね。
・ピンククレイ せっけん
… かわいらしいピンク色、くすみをとり肌本来の色を取り戻します
・ラベンダー せっけん
… お年寄りから小さいお子様まで安心の石けんです、ラベンダーの香り
・チョコミント せっけん
… 紫外線の障害から肌を守るチョコ、あまいおいしそうな香り
・みかん せっけん
… おいしく食べたみかんの皮を使って、毛穴をきれいにする
生徒さんのアイデアが取り入れられているのですが、多分当日もっと詳しく説明してくれると思いますのでぜひぜひ足を運んであげてくださいな♪
カメラを忘れていったので、かわいらしい女子高生の写真はありません…。
ごめんなさい。
先日作った石けん「ガトー・ショコラ…」石けん。
…には、みたい とか もどき と入れてください。
チョコレート石けんです。
紙コップに型入れして、だして半分こしたところです。
ふつ~に、おいしそうです。
チョコの香りがかなり残ってて、いい感じです。
実はこれ、来年1月に佐賀商業生が起業実習(?)みたいな感じで、JR佐賀駅構内で販売する石けんの試作です。もちろん、商品は高校生が製造したものを販売するのですが、「チョコレート石けんが作りたい!」と相談があったために試しに作ったものです。使い心地がよければ「さぼんどひゅうくる」でも商品化しますが…。
なんのせ、チョコレートには「紫外線の害を軽減する」という素敵な効果があるのですから…
…には、みたい とか もどき と入れてください。
チョコレート石けんです。
紙コップに型入れして、だして半分こしたところです。
ふつ~に、おいしそうです。
チョコの香りがかなり残ってて、いい感じです。
実はこれ、来年1月に佐賀商業生が起業実習(?)みたいな感じで、JR佐賀駅構内で販売する石けんの試作です。もちろん、商品は高校生が製造したものを販売するのですが、「チョコレート石けんが作りたい!」と相談があったために試しに作ったものです。使い心地がよければ「さぼんどひゅうくる」でも商品化しますが…。
なんのせ、チョコレートには「紫外線の害を軽減する」という素敵な効果があるのですから…