忍者ブログ
アロマセラピー専門店りらくらすたひゅうくる店主かじぇのアロマライフのすすめ
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かじぇ
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
アロマセラピー・読書・飲酒
自己紹介:
佐賀市のアロマセラピー専門店「りらくらすたひゅうくる」の店主かじぇです。
お問い合わせ
ブログ内検索
最新コメント
[06/10 せかたん]
[12/31 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/22 kancoro]
[12/12 かじぇ・にっこり(^^♪]
[12/11 さおりんこ]
バーコード
★広告★
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



暑い暑いといってお店にきてくださるお客様のために今年も「香りのおしぼり」を用意しました。
今年は、ラベンダー&ユーカリの香りです。

以前は、水+無水エタノール+厚手のキッチンペーパーを使って作っていましたが、今は市販のウェットティッシュを使っています。アルコールフリーで肌刺激がなく、キッチンペーパーよりも肌触りがよく、保存がラク

     
     <用意するもの>  
     市販のウェットティッシュ、お好きな精油、ティッシュペーパー1~2枚

        
    ① ウェットティッシュの袋の一部に切り込みを開ける

    
    ② 好きな精油を7~10滴程度ティッシュにつけて丸めたものを、
      ウェットティッシュの袋に入れる
  
     ★精油が直接ウェットティッシュに付くのを防ぐため、精油を落とした面を内側にする

   
    
    ③ 袋をセロハンテープでしっかり塞ぐ
    
    
    ④ 出来上がり

香りがウェットティッシュに染みるまで、容器を密封して1日くらい置いておきます。

これは、テーブル用のウェットティッシュで作りましたが、ポケット用のウェットティッシュで作って、持ち歩くと、ちょっと暑いときに手や体を拭いたりして使えます。暑い日のお出かけに、ぜひ、おすすめですよん
PR


先日ののブログをみて、ご心配を下さった方々、ありがとうございます
時間をかけて、気持ちを消化させたいと思います。

あの日、ラベンダーをポケットに入れたつもりで、車に…。
車用のディフューザーで、と思ったら、ない。
多分、リアシートのバッグの中に…。
あきらめてローズマリーをかぎながら帰宅。

何もしたくなく、ぼ~っとお茶飲んで、9時前にベッドへ。
あ、こんどこそ、ラベンダー。バッグを探るも、ひっくり返すもない

仕方なく何の香りもなしに、就寝。

そして、朝9時。
ふふ♪

ラベンダーなしでも、ぐっすり寝れちゃいました。

こころの疲労、マイナス50くらいが、睡眠によってマイナス10くらいに回復したので、
通勤にはラベンダーをかぎながら…。

ラベンダーは、運転席のシートに…
お尻にひいてたみたい。

気付かないくらい疲れてたのね。

心の疲労は、香りでも癒せるけど、まずは体も休めて…。
それからゆっくり、心のリハビリ

アロマはきっかけになるけど、その回復には自身の体と回復させようという意思も大切ね


今日、悲しいことがありました。

ちょっと落ち込んでしまって、泣きじゃくるとかそういうことでもなく、ただ事実を受け入れようと…。

ん~、でもね…

気持ちがまだついていかなくて、晴れない感じ。

こんなときって、どうやったら気分転換できるのだろうかと…。
何か(お酒?)で発散するほど気力もなく…。

やっぱ、手元にある精油のチカラを借りてみよう。

シトラス系(レモンやオレンジ、グレープフルーツ)でもいいか…
でもそんな気分じゃないし…
鼻につ~んっと来るようなユーカリやローズマリーは、その刺激に耐えられる自信がないし…

最後に『やっぱり、こんなときはラベンダー』。
こういううときは、タスマニア産のちょっとス~ス~する香りが強調されるような香りがほしい。

うん、たまには自分のために香りを楽しもう!

ので、ちょびっと早いけど、店じまいです♪

明日は、元気にOPENできるように、ちょっぴりお時間くださいね。


このごろの気候のせいか、なんだか体のあちこちがもぞもぞかゆい。
自分の免疫も落ちてるせいだと思うけど、ちょっと掻くと赤くなって蚊にさされたような痕が残る。といって虫さされのような芯があるわけでもなくなんだか一日ムズムズしてる。脇らへんとか膝の後ろらへんとか、背中とか…去年も今頃から「かいかい」になって、無意識に掻き続け…蕁麻疹状態になり…悪化させて炎症起こして、病院行って「ステロイドは使いたくない」といったら、ドクターにこっぴどく叱られた

『夜中にかゆくて目が覚めてるんでしょ日常生活に支障があるのにそんなこといってる場合ではないでしょ
美人なドクターでしたが…

そだよね。とりあえずの対症療法でも炎症をとめないことには日々の生活ができません

そんな経験から、今年はひどくならないうちにアロマで痒み止め。

・カモミールジャーマンウォーターでシュッシュッとお風呂上りにしておくだけで軽い痒みは取れます。
   →どちらかというとアレルギーでかゆい時用かな

・ピンポイントに使うなら、サンダルウッド5滴、マヌカ5滴、ラベンダー10滴、ホホバオイル5mlのブレンド。
   →虫刺されでかゆい時用
     ★かなり高濃度なので、必ずピンポイント使いで 
     ★『赤ちゃんからのナチュラルケア』福島真紀子著より

どちらもよくききます。毎年愛用してるのですが、去年は、4月くらいから蕁麻疹がひどくて、いろいろアロマチックなものを試す余裕がありませんでした
なので今年ははやめはやめに今年は大丈夫  …のはず


アロマセラピーを始めた頃大好きで、何にでも使ってたグレープフルーツの精油。ルームスプレーはもちろん、美白のために化粧水、お風呂も♪でも一年位したら、なぜか悲しいほど大嫌いに香りをかぐとムズムズイライラする…。あまりの突然で自分もびっくり。それから2~3年は自分のスキンケアに使わなくなりました。同じ効用があって、違う香りのものでいいわけですからムリして使っても何の効果も得られませんしね。
たくさんの精油に慣れてくると、ちょっと不思議な香り(初心者にはウェとか思うもの)に、はまったりして、グレープフルーツは相変わらず使ってなかったのですが、そう嫌いということもなく…って感じの日々でした。
で、先日ちょっと面倒だな思ってる事があり、お役所へ…。は~っ、とため息ついて車の中で心の準備。あちょうど知り合いにおすそわけした後のグレープフルーツ精油が。車用のディフューザーで香らせてみたら惚れ直しました10分くらいして、俄然勇気がわいてきてお役所内へ。

ホント「気分を明るくさせ、幸福感を与える」の作用に偽りなしです!
春先やこれから迎える梅雨の時期の気分転換にはgood

■■ グレープフルーツ ■■

精神的な高揚効果があるので、ストレス解消、神経疲労、頭痛に
幸福感と自信を与えてくれる
セリュライトの除去、むくみの緩和
軽い漂白作用(美白)

グレープフルーツ(2ml)のお買い求めはこちらから
車用ディフューザーのお買い求めはこちらから


忍者ブログ [PR]